
「ルコック」「ウインザ-渋谷店」「株式会社ム-ブ」「ウッディ-デザイン」と提携
全国大会&関東大会ウェア-は、『ルコック新作』着用!!
■2000年に女子硬式テニス部が、トレ-ナ-・Tシャツ・ポロシャツ・スウェット・パ-カ-の生地の色と文字の色の両方とも好きに選んで着られる画期的な練習用ウェア-を発案しました。
■2006年11月、部員デザインによる初のオリジナルタオル100枚制作。
■2008年、株式会社ム-ブの『TOKYO TENNIS TEAM』のロゴ入り試合ウェア-&ウォ-ムアップ、冬にはプ-マの黒ベンチコ-トを採用しております。
■2009年、「関東大会出場記念ヨネックスTシャツ」を制作。
■2011年、待望の「部のオリジナルバック」を作りました。さらに、ウォ-ムアップのラインを紫色から水色に変更をしました。「2011関東大会出場記念Tシャツ」「2013・2014・2016関東大会出場記念Tシャツ団体の力」の制作も手がけました。
■2012年、創部20周年記念タオルを250枚制作し、関係者の方々250名に限定してお配りしました。
■2015年・2016年、東京都私学大会団体優勝を祝して記念タオル100本制作しました。
■2017年、全国選抜高校テニス大会に出場し、その記念に140本の記念タオルを制作、日頃から応援をしていただいてる方々にお配りしました。全国選抜高校テニス大会はフィラのウェア-で戦いました。
■2017年12月、創部25周年記念式典を横浜ベイホテル東急で行いました。25周年を記念して、「ミニ団体の力Tシャツ」を140枚制作しました。さらに、東京都私学大会団体戦優勝4連覇を記念して、「KitKat オトナの甘さ」を80個制作し、部員全員と応援していただいた先生方に配布しました。
■2018年6月の関東大会(団体、個人戦シングルス、個人戦ダブルス)と8月の三重インタ-ハイは、ロ-チェのウェア―で戦いました。
■2018年7月には、インタ-ハイ出場を記念して「全国出場記念うちわ」300本を配りました。
■2019年8月には、インタ-ハイ団体初出場を記念して記念タオル150本を制作しました。宮崎インタ-ハイは、バボラのウェア-で戦いました。
■2019年9月、株式会社デサントからのご厚意で、ルコックからサポ-トをいただけることになりました。2019年以降の関東大会・全国大会でのウェア-は、ルコックの新作を着用することが決まりました。それにともなって、11年ぶりに冬のベンチコ-トもルコックになりました。
■2020年、東京都私学大会団体戦優勝を記念して、「KitKat オトナの甘さ」を100個制作し、部員全員・保護者と応援していただいた先生方に配布しました。
■2021年、在校生と中学生対象に無料配布用「団体の力ボールペン100本」を製作しました。
東京高等学校テニス部は、日々進化しています。
東京都大会・私学大会ウェア-(ムーブ製) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
テニス部オリジナルグッズの紹介をします